2019-01

ペット

タガメ:その生態と飼育法・採取法。飼育は難しくないのか?

『水中のギャング』の異名をもつタガメ。日本最大の水生昆虫でありながら、今や絶滅危惧種という存在。このタガメの飼育が密かなブーム。繁殖だってさせられる、なかなか面白いペットなのです。可愛げはないけれど、迫力満点のタガメの生態と、その飼育法などを調べてみました。
水生動物

タコは宇宙からの使者?高度な知能!タコ町は地球侵略の足がかりか‼

タコは知能が高い。占いをしたり、個性があったり、なかなか優秀です。外見も宇宙人っぽいタコは賢いだけではなく、『オクトランティス』というタコの町まで密かに作っているそうです。まさか地球を侵略する気でしょうか?この記事でタコの凄さに迫ります。
その他

ツチノコ論争!いる根拠VSいない理由。もし捕まえたらどうする?

ツチノコは誰もが知るUMA。でも有名なわりにいるのかいないのかわからない。もし捕まえたら、どうしたらいいのか?ツチノコは疑問がいっぱいですよね。いる根拠と、いないと考えられる理由を考え、捕獲するにはどんな方法にすればいいかお教えします。ツチノコ探しの前に読んでおきましょう。
陸生動物

牙のないゾウが増えている?象牙の役割とゾウの変化

ゾウの牙は高級品「象牙」で知られています。今、象牙を持たないゾウが目立つようになりました。牙のないゾウはどうして増えているのでしょうか?また牙のないゾウは生きてゆくことができるのか?密漁によって数を減らしたゾウは、牙を捨てざるを得ない状況に追い込まれているのです。
その他

フラッドウッズ・モンスター:3mの宇宙人が地球を襲来!?

1952年、アメリカウエストバージニア州フラッドウッズの町に現れたという3mの宇宙人フラッドウッズ・モンスター。他に類を見ないデザイン性で、今もその人気は衰えません。一説にはフクロウを誤認しただけといわれますが、すべての謎が解明されておらず、その正体はわかっていません。
陸生動物

バーバリライオンは最大のネコ科動物?復活した古代の大ライオン

百獣の王ライオン。中でも特に王者らしい風貌なのは北アフリカのバーバリライオンです。映画『ライオンキング』の悪役スカーのモデルともなっているライオンで、強いライオンのイメージはこのバーバリライオンなのです。どんなライオンなのか勉強しましょう!
節足動物

カイコはどこから来たの?謎の出自を考える

人間の身近にいる生物、シルクを作るカイコ。養蚕大国日本では今も神様扱い。よくわかっているはずのカイコですが、その進化は謎に包まれています。近種のクワコが祖先という定説には矛盾も多いのです。カイコとクワコ、似ているようで全然違う兄弟虫の話です。
水生動物

リュウグウノツカイ:謎の生態と予知能力とは?

深海魚リュウグウノツカイはいろいろと物議を醸す魚です。平たく、長い奇妙な形も驚きですが、気になるのは「災害を予知する」という噂。リュウグウノツカイには本当にそんな能力が備わっているのでしょうか?さらにリュウグウノツカイは食べられるのかも考えてみます。