2020-03

陸生動物

絶滅した有袋類タスマニアタイガーが生存?その目撃と復活計画

タスマニアタイガー(和名フクロオオカミ)は、捕食者となった有袋類です。犬と虎を掛け合わせたような不思議な姿でしたが1936年に絶滅。しかし今もたびたび目撃されています。生き残っている可能性とともに、クローンによる復活も考えられています。
陸生動物

防御に極振り?丸くなる動物アルマジロとセンザンコウの違い

アルマジロとセンザンコウは丸くなって身を守ると有名。どちらも防御に賭けた、同じような動物の印象。ところが実はまったく違います。アルマジロは必ずしも丸くならないし、センザンコウは攻撃力も備えている。両者はいろいろ誤解されているようなのですが……。
その他

【スプレッダー】と【クラスター】感染症はどうやって広まる?

感染症が大流行する裏には「スプレッダー」と「クラスター」の存在があります。「拡散者」と「同一場所での集団感染」ということですが、感染拡大を抑制するためには、早急に特定することが大事。両者と感染拡大にどのような関連があるのか解説します。
その他

フライングヒューマノイド~その正体と「空飛ぶ人間」を見る心理

しばしば目撃されるフライングヒューマノイド。飛行する人間です。TVでも取り上げられ、最近では「空飛ぶ髪の毛」までいるらしい。映像にも撮られ、近頃一番ホットなUMAになるのですが、正体はまったく謎。見間違い、異世界の住人など考察されているようです。
節足動物

お米に虫が!その種類と駆除は?虫のついた米は食べられるの?

保存している米に虫がついた。かなりショッキングな事態です。食欲は失せるし、駆除も大変。そのお米は食べられるのか?途方に暮れますよ。米に湧く虫はだいたいコクゾウムシとノシメマダラメイガ。これらの生態を知れば、予防するのは難しくありません。