節足動物 ジバクアリの自己犠牲と自爆の仕組み…「君のためなら死ねる」 「ジバクアリ」というアリがいます。説明するまでもなく「自爆」する生態のアリです。別名「カミカゼアリ」。その習性が神風特攻に例えられているのです。なぜ自爆するのか?それは純粋な自己犠牲。そんなアリが世界に数十種もいるのだとか。ジバクアリの毒や、自爆の理由と仕組みを解説します。 2019年3月17日 節足動物
水生動物 ヘビトンボがキモカッコいい!巨大種も発見された! ヘビトンボという昆虫をご存知でしょうか?かなり不気味な容姿の昆虫なのに、どこか古代の虫みたいなカッコよさもあります。日本にもいますが、世界中にいるヘビトンボはほとんど「ナウシカに出てくる巨大昆虫」のようです。その魅力的な姿と生態、大量発生するのかなどを調べてみました。 2019年3月12日 水生動物節足動物
ペット オカヤドカリは超簡単ペット!飼育法を解説。天然記念物なのに飼える? 最近ペットとして人気なのがオカヤドカリです。飼育が簡単で、餌代もかからず、寿命も長いというお得感に加え、オカヤドカリはなんと天然記念物なのに家で飼育が可能なんです。簡単とはいえ、飼育には押さえておきたいポイントはいくつかあります。飼育を始める前に覚えておきましょう。 2019年2月14日 ペット節足動物
節足動物 カメムシの襲撃:臭いはどうやって落とす?撃退・駆除はどうする? カメムシといえば強烈な悪臭。洗っても臭うし、服などは洗いようもありません。身近な昆虫なので、臭いで迷惑した経験者も多い。また、撃退や駆除にもカメムシは苦労します。臭いの落とし方や、撃退の仕方には効果的なやり方があるようです。カメムシ被害の知識をまとめてみました。 2019年2月13日 節足動物
ペット タガメ:その生態と飼育法・採取法。飼育は難しくないのか? 『水中のギャング』の異名をもつタガメ。日本最大の水生昆虫でありながら、今や絶滅危惧種という存在。このタガメの飼育が密かなブーム。繁殖だってさせられる、なかなか面白いペットなのです。可愛げはないけれど、迫力満点のタガメの生態と、その飼育法などを調べてみました。 2019年1月31日 ペット節足動物
節足動物 カイコはどこから来たの?謎の出自を考える 人間の身近にいる生物、シルクを作るカイコ。養蚕大国日本では今も神様扱い。よくわかっているはずのカイコですが、その進化は謎に包まれています。近種のクワコが祖先という定説には矛盾も多いのです。カイコとクワコ、似ているようで全然違う兄弟虫の話です。 2019年1月8日 節足動物